Order&Contact
【カスタムペイントのご依頼】
カスタムをご依頼の場合はお持ちの機種、大まかで構いませんのでご希望のデザインをお知らせ下さい。
折り返しサンプル画像及び見積りをお送りいたします。
代金先払い、発送に伴う往復の送料はご負担頂いております。
【修理のご依頼】
修理依頼の場合は機種名、具体的な症状(いつから、どのように)をお知らせ頂けると返信がスムーズです。
機材をお預かり後に一通りの動作確認及び不良箇所の検証を行い、見積りをお送りいたします。(必要がある場合は予防的対応も含みます) お支払いは銀行振り込みの先払いとなります。修理キャンセルにつきましてはキャンセル料が発生いたします。また、修理&交換用パーツの販売も行っておりません。
【機材の発送及び梱包に関して】
基本的に機材は郵送でお願いしております。往復の送料はお客様負担となります。
・必ず大きさに余裕のあるしっかりとしたダンボール箱を使用し、緩衝材で隙間を埋めてお送り下さい。(コチラをご参考頂ければ幸いです)
・布で包んだだけ、プチプチで包んだだけの物は受け取りを拒否させて頂きます。
こちらから返送の際はお客様からお送り頂いた梱包資材(ダンボール箱、緩衝材等)を再使用して発送いたします。輸送時の安全性も踏まえて、ダンボールのつぎはぎ等で機材を梱包するのはご遠慮下さい。
また、ダンボールのサイズにつきましては機材との隙間が5cm以上余裕のある物をお使い頂き、隙間に緩衝材として丸めた新聞紙等を詰めてお送り下さい。適度な隙間が無い箱だと外からの衝撃が直に機材に伝わってしまい、破損の原因となります。(特に背面端子部分等)
*最近Amazonの段ボール箱に入れてお送り頂く方が増えておりますが、作りが弱い為NGです。また、ハードケースで発送される際は中にしっかりスポンジ等の緩衝材が付いているかご確認下さい。物によっては衝撃が直に機材に伝わってしまい、これが原因での輸送事故が増えています。
元箱が無い場合はヤマト運輸のパソコン宅急便(梱包資材込み)をご利用下さい。通常のダンボール箱ではサイズが小さすぎたり、作りが弱い為、輸送中に機材が破損する恐れがあります。輸送中のトラブルにつきましては発送者様の方でご対応頂く形になりますので、ご了承下さい。
*メールアドレスの入力に誤りがないか良くご確認下さい。また、携帯メールアドレスの場合かなりの確率で此方からの返信メールが弾かれてしまう為、PCメールアドレスでの入力をお願いいたします。
*電話及びSMS等でのお問い合わせは対応しておりません。また、機材の基本的な使用方法等もお答えできませんのでご了承下さい。
*土日祝日は休業となります。